2015-01-01から1年間の記事一覧

宇治散歩

最近、源氏物語を読む、といってもあらすじを追っているだけのような感じですが、まあいろいろ興味もあったので、宇治市にある「源氏物語ミュージアム」へ行ってみようと思い、出かけてきました。 ホームページがあるので、事前に見て、そんなに中身に細かく…

久しぶりに大阪はナンバに出たので、先生との思い出のある場所を訪れました。 最初はやはり古書店で「天地書房」さん。 一緒に行かせていただいたこともありましたし、本を探していたら、先生が入ってこられたこともありました。ある本を眺めていたら、「買…

志の輔らくご2015in森ノ宮ピロティホール

昨日は森ノ宮ピロティホールでの「志の輔らくご2015」に行ってきました。 だしものは1席目が「スマチュウ」、2席目が森鴎外「高瀬舟」読み切り、中入りののちトリのネタが「抜け雀」でした。 「高瀬舟」。よかったです。「柳田格之進」や「しじみ採り」でも…

待ちに待った1枚-Journy of a Songwriter

浜田省吾の10年ぶりのオリジナル・アルバム遂に出ました。 10年ぶり。 昨日から爆聴。 いいねえ~、どれもこれも。 今年秋からはライブもある。 チケット取りたいなあ。

やっぱりヨコが気になる−『進化思考の世界』三中信宏

此処しばらくは三中先生の『系統樹』と『進化』のものの見方とのお付き合い。 今年も某大学へ授業をしに行く機会をいただき、そのお勉強も兼ねて。 歴史の年表を見慣れてるせいか、系統樹をみてもヨコの関係が気になってしまうなあ。 特に、土器はセット関係…

サイエンスカフェ「サイエンスはアートである」三中信宏先生in橿原市昆虫館

昨日は橿原市昆虫館で行われたサイエンスカフェ、三中信宏先生講演「サイエンスはアートである」に行きました。 ご著書は何冊か読んでいるのですが(理解できているかどうかはともかく)、講演をお聴きするのは初めて。 案内をよく見てなかったようで、本来…

洞泉寺の湯船

今昔物語集の天狗譚を題材にした『是害坊絵巻』というのが泉屋博古館にあり、重要文化財になっています。 先生がよく題材に取り上げられていて、この絵巻の中に湯槽が描かれています。 先生はお風呂のことを随分気にされていたようですが・・・。 郡山の洞泉…

春日大社と蟻の合戦

先日、亡き先生の書いたものを読み返していると、『大乗院寺社雑事記』に尋尊が春日大社の若宮殿と三十八所権現(神社)との間で大蟻合戦があったことを書いているとの記述がありました。昨日、春日さんへ行く機会があったので、どのへんだろうかとみてきま…

柳家喬太郎独演会in京都

今日は柳家喬太郎師匠の独演会が京都であったので、出かけてきました。 場所は京都府民ホールアルティ。 近くには樂美術館や官休庵もあったりして、会の前に寄ってきました。 独演会は14時開演。本日は昼夜2回公演とのこと。 1席目から喬太郎師匠が出てきて…

京都南部の大横穴群−今回は松井

今日は京都府八幡市の松井横穴群の現地説明会があったので、見に行ってきました。 今回の調査では70基ほどの横穴を調査したとか・・・。 かなり大変だったろうと思います。ここは人骨があるので、被葬者の性別や年令がわかるかも知れず、其の点からも大変興…

奥大介選手のメモリアルゲーム

先週の日曜日、磐田スタジアムで行われた奥大介選手のメモリアルゲームを見てきました。 テクニックがあって、上手いプレーヤーだったなあ。 ジュビロのホームで行われましたが、個人的にはマリノス時代の印象がものすごく強くて、ジュビロの側にたって見て…

柳町のカフェ−K coffeeさん

最近、柳町商店街も次第に変わってきつつあるようです。 以前からの呉服屋さんもいいのですし、珍しい(?)お茶碗なども多数みられる山本陶器店さんなどなど。 新しいところでは「とほん」さん。今日は休みのようでしたが。 最近寄らせてただき、今日も出か…