2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

十輪院に立ち寄る

先日、近くを通りかかったこともあり久しぶりに十輪院に立ち寄ってみました。 国宝の本堂。鎌倉期のもの。中には珍しい石仏龕があって、それを拝むための礼堂として建てられたものだそうです。聖宝理源大師の像などもあります。 また、市の指定文化財の興福…

小雨模様の飛鳥を歩いて・・・

昨日は久々に飛鳥を歩きました。 小雨模様でしたが、あまり気にするほどでもなく、助かりました。もう少し早めに止むとは思ったのですが。 メインは古代寺院をまわるというもの。 作られた資料には瓦の拓本の山。わりと古めの瓦が出土するお寺を巡るツアー。…

欧州名将系統図

読まないでおいておいたスポーツ誌の中に1980's〜2010's欧州名将系統図という図が載っていました。 Number789号にサッカーライターの木崎伸也さんが書かれた「図解・名将の系譜 欧州最先端の潮流を探る。」という記事の中に掲げられていた図。 戦術・哲学の…

ヒサゴ屋食堂の皿うどん

今日のお昼は鶴福院町にあるヒサゴ屋食堂さんへ。 昭和二十五年創業の老舗、といっていいでしょう。 ならまちは最近どんどん新しいお店ができていて、行くたびにこういうお店ができたのか、と思うことが多いのですが、ここは変わらないですね。 といっても、…

山口水産のまぐろ丼

お昼に餅飯殿センター街を歩いたので、久々にスーパーOKest2階にある海鮮居酒屋山口水産さんでお昼を食べることにしました。最初は別の所で、と思っていたのですが、なんかあの辺りは月曜日がお休みの店が多いのか、たまたまなのか、閉まってたところが何軒…

どんたく本店−JRなら駅前

調度いい時間に近くを通ったので、久々にJR奈良駅近くの「どんたく本店」さんへ足を向けました。 麺の種類が増えているように思いました。前から縮れ麺とかストレート麺とかあったように思いますが、メニューには5種類くらいありましたね。驚き。麺の硬さは…

桂三枝独演会

瓦の研究会もなんのその。 昨日は山へ、今日はわが街に三枝師匠がおいでくださるというのでは、出かけないわけにはいきません。 三枝という名前では今回が最後になるのでしょうね。 以前は3席やってくださっていたと思うのですが、昨年、今回は2席。 しか…

高見山に登る

今日は高見山へ登ってきました。 ここんとこ寒く、今日は天気も良かったので、行きの電車から登山姿の人が多く、皆さん高見や三峰へ登るという雰囲気が満ち溢れていました。 榛原からバスで登山口まで。 約2時間の上り。 穏やかな天気で、快適に登れました。…

元林院散歩

ならまちへお出かけ。 いろんなコースがあるのですが、今日は三条通りから餅飯殿をやりすごして、元林院を抜けました。 今は見られませんが、昔は川が流れており、橋のあとがあります。 絵屋橋。 昔はこのあたりに絵師がたくさん住んでいたことに因む名とか…

香川あれこれ

今週は香川ネタで。 屋島寺へ行った際は展望台から本年の大河ドラマにも登場するかもしれない屋島の古戦場を眺めました。 屋島にも壇ノ浦があるとは知りませんでしたが。 真ん中あたりの島影に平家の軍勢が隠れていたとか・・・。 遠くに見えるのは小豆島。 …

香川で八十八箇所の幾つかを回る

意識していたわけではないのですが、香川で著名なお寺を回ると、結果的に八十八箇所の幾つかを回ったことになりました。 屋島寺。第八十四番。展望台からは屋島合戦場もみることができました。 善通寺。第七十五番。この間も書かせていただいた。大きなお寺…

香川のうどん

香川といえば私にとってもやはり、うどん。 2日間で4店舗回りました。 高松道にある津田の松原SAにある「あなぶき家」さんで。 セルフ方式で、かけうどん。なんか、四国は香川へやってきたという感じがした1杯でした。 1日のしめにうどんを食べるつもりで…