2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

京から大阪へ

昨日、同僚NさんからK都で横穴の現説があることを聞いて、本日出かけました。 Y幡市に所在する横穴群。 数次にわたって調査が行われていて、数年前、私が某所で横穴を調査した際に参考にさせてもらったところで、本では見たことあったのですが、実際に数基が…

来た、見た、また感動した。

予約していた「THIS IS IT」が来た。 見た。 また、感動した。 買ってよかった。

〆切り

2月中に報告の〆切りが4本。 現場をやりながらだとなかなか厳しい。 今日、なんとか1本仕上げる。 土器の実測もしないとなあ。 明日は研修もあるし。 とうとうというか、ようやくというか、PCの認証が厳しくなり、ログインはWinアカウントとパスワードにI…

西堀河ぞいをぶらぶらと

本日の一席。 醤油がきれてしまった。 ということで、普段使っている御所の片上醤油を奈良市内で扱っているおそらく唯一のお店、西の京にあるキトラ酒店へ買いにでかけました。 天気がよいので、歩いてみました。 歩いていると、その道が西二坊大路の遺存地…

土曜の朝にお餅を焼く

年始に実家からお餅をもらってきました。 15年くらい前までは杵と臼で餅つきをしていたのですが、祖母が亡くなり、鏡餅を作るのが難しくなったみたいで、やらなくなってしまいました。今は機械でやっています。 平日は時間がないのでムリなのですが、休日の…

柳沢文庫−「明治30年代〜大正期の平城宮跡保存運動」をみる。

久々に郡山城内にある柳沢文庫にでかけました。 ここにもせんと君がいて、ちょっとびっくり。 まあ、展示が展示だけに、いいのかもしれない。 今回の企画展は、「明治30年代〜大正期の平城宮跡保存運動」。 今回はじめて目にする資料も多く、なかなか見応え…

しらなかった、ショック大・・・。

奈良のことでネットで調べごとをしていたら、大安寺にあった奈良の饂飩の名店「初次郎」のご主人さんが亡くなっていたとの記事をいくつか見つけました。 ほんとなのかなあ。 お店が閉じられているのは、去年聞いたことがあったのですが、半分本気にしてなか…

よく使ったなあ

昨年の1月5日から使っていた「ガリ」がぼちぼち寿命かなあと思って、どれくらい使ったかと新品と比べてみました。結構、減ってますねえ。あんまり研いだつもりはないんですが、比べてみると一目瞭然。 変えようかと思いますが、愛着もあり、今の現場が終わ…

名波浩 引退試合−2010/01/10inエコパスタジアム

行ってきました名波浩引退試合。 会場はエコパスタジアム。 浜松にいるジュビロの年間シートをもち、ファンクラブにも入っているという友人にもお願いし、使えるものはフル活用してとれたチケット。 流石というか、SSで前から5列目。左のコーナー付近で、コ…

イッセー尾形2010

昨晩は、サンケイホールブリーゼで開かれたイッセーさんの舞台を見てきました。 グッズ売り場も相変わらずの大盛況。 今回はこれまで見たときとは違って、必ずそのキャラクターが舞台袖で歌を歌う、という演出。 どのお芝居も台詞がおもしろく、とくに「天草…

恐るべし、奈良旅手帖

奈良旅手帖に書き込みをし、パラパラめくっていると、とあるページの下の方になにやら不穏なマークが・・・。 先日寧楽山の学兄のお宅で見せていただいた時には気づかなかった。 いったいどれほどの人にこれがわかるんだろうか。それとも、奈良好きの人には…

鎌倉の帆布巾

年末鎌倉を訪れました。 天金というお店で「鎌倉丼」なる丼を食しました。 海老が2尾(だったと思います)と柔らかい卵。ツレは少しかたいと言っていましたが、私にはちょうどいい具合のご飯。いい感じでした。 天金 鎌倉丼 その後、小町通りを歩き、「鎌倉…

手帖政権交代ー奈良旅手帖2010

これまで手帳は某出版社の文庫手帳を使っていたのですが、寧楽山の学兄もつかっておられるようですが、学兄の令夫人から奈良の年中行事や見所満載の結構な手帖をお教えいただき、今年から此方でいくことに。 奈良ライター(といっていいのかな?)の多田みの…

新・山の神

1月2日は例年のごとく駅伝を実際に観戦。 観戦区間は5区なので、注目はなんと言っても東洋大の柏原選手。 途中までテレビで見ていたときは4位くらいだったと思いましたが、ぼちぼちくるなあと思って到着予定の10分くらい前にコースへ。 先頭がきてしばらく…