2008-01-01から1年間の記事一覧

紅白歌合戦

紅白歌合戦を見ながら、ラジオの紅白を聞いてみたら、ラジオの音より も、テレビの音が遅れて聴こえてきます。野球中継でもあるようですし、 わざとやってるんでしょうが何か変な感じがします。

姫之湯

ツレの実家に着き(今日は車窓から富士山がキレイに見えました)、暫く 休憩したのち、近くにある温泉(徒歩2分ほどの「姫之湯」)に行ってき ました。これまでにも何度か来たことがあるのですが、普段はアツくて、 私は江戸っ子ではないのでゆっくりと入っ…

本年は昨日で仕事納めでしたが、某上司から突然の思い付きのように 調べものの課題を出されて慌てた一日でした。まあ、そのおかげで、一日 あっという間にすぎましたが。 会議では来年の予定も出て、年明け5日から現場となりました。寒い だろうなあ。 明…

地図化への道−その2

少し、回り道をしていた地図化を進めてみようと思い、まずは緑の点を消すことを試みました。 平城山の学兄からのご教示もあり、設定関係のところをいろいろさわってみる。 「編集対象選択」のタブを押すと、項目がでてきて、チェックボックスがあり、その点…

楽しかったクラブW杯−ガンバ大阪

3点目がなかったらなあ、と思いました。あってもよかったけど、あの時間でなく、終了間際くらいなら、もっと緊張したと思います。 やっぱり西野監督のサッカー・チームなんだと改めて感じます。7年かけて作ったチームのゲームですよね。代表ならああいうよ…

地図化への道−MANDARAを使って

せっかくintelが入っているMacBookを使っているのだし、GISのことも習ったし、ということで、フリーでやるならwindowsの方が揃っているようなので、 xpを使えるようにして、先日の研修で教えてもらったいくつかの方法を試してみました。 フリーの地図製作ソ…

最後はドキドキ−J入れ替え戦第2戦

いやあ、最後の1分はどうなるかと思いました。 最初はおされまくってたし、点取るまではびびりまくりでしたね。点取っても全然安心できませんでしたけど。 松浦という選手、はじめてじっくり見ましたけど、いい選手ですね。 しかし、オフトの「これが我々の…

『うひ山ぶみ』から

本居宣長が、『古事記伝』を完成させたと同じ頃、自分の学び方について述べた『うひ山ぶみ』という本があるのを知り、図書館で借りてみました。その中に、「・・・詮ずるところ学問は、ただ年月ながく倦まず怠らず励み勤むるぞ肝要にて・・・いかほど学び方…

磐田にレアル

磐田は入れかえ戦の第1戦のアウェーで引き分け。よくはないけど、最悪でもない。次だ。 スペインではレアルの監督シュスターがクビになったようだ。現役の時は、金髪で、当時の西ドイツでは珍しいテクニシャンで、好きな選手だったんだけどなあ。マラドーナ…

無断使用が205件ですか−ラジオ名人寄席

私が落語をよく聴くようになったきっかけの一つがNHKラジオで放送されていた「ラジオ名人寄席」でした。その頃は、確か毎週月〜木曜日に放送されていて、毎日楽しみにきいてました。 今日の報道によると、その番組内で使われた音源が無断で使われていたもの…

早明戦−大学ラグビー

テレビで早明戦(明早戦?)を見ました。 最後はどうなるかという感じで、はらはらどきどきのいいゲームだったように思いました。久々に明治の意地を見たような迫力を感じました。今日のような試合ができていたら、選手権にも出られたのに、と思うと余計に残…

ジュビロと伊賀らーめん−文雅堂

今日は、歩いてる途中で伊賀らーめんを名乗る「文雅堂」というのを見つけたので入ってみました。 ラーメンの種類に、「あかかげ」とか「しろかげ」とかあって、子供の頃はまっていたので、それらにも非常に魅力を感じましたが、店名のついた「文雅堂らーめん…

とうとう、HONDAも−F1撤退

今日のニュースによると、ホンダがF1チームを売却もしくは撤退とのこと。 さみしいなあ。 大学の時、鈴鹿での日本GPが開かれ、以来、どうにかこうにか毎年なんとかチケットを入手し、お金がなかったことやマシンがゆっくりみれるということでシケインのとこ…

デモ−遺構の写真実測

朝、係長から「デモやるから、見にいかへんか?」と声をかけられました。 なんで?、と思いましたが、よく聞くと、行進の「デモ」ではなくて、さる業者さんが現場でデジカメを使った遺構測量のデモをするとのことで、それへのお誘いでした。 面白そうだった…

このままの勢いで−土器の実測

概報に報告する土器の実測もほぼ終了し、トレースに入ることができました。 今回はまだ時間が少しあるので、ダメもとでイラストレータを使ってやってみようと思っています。そんなに時間がかかるとは思わないので、今の実測の勢いをかって、未報告でなかなか…

できるかな?−google mapsで地図を作成

先日の研修でK講師やT講師からとにかくやってみようという教えを受け、これがGISを使ったことになるのかどうかは分かりませんが、google mapsで地図を作る、という話もあったので、今日、資料見学で野洲へ行った際に、その途中で草津のエイスクエアに新…

資料見学−滋賀県野洲市へ、来来亭

今日は年次をとって、滋賀県へ資料見学にでかけました。愛車B4と紅葉がなかなか美しかった宇治川沿いを快適なドライヴィング。久々の遠出でした。やはりたまにはエンジン回してあげないとね。 昼頃、野洲辺りについて、何を食べようかと物色していたら、来…

永遠の憧れ−羽中田昌

今日のテレビ欄に久々に「羽中田昌」の名を見つけました。 某ニュース番組の内容に「”車いす”の監督がJリーグ入りへ快進撃羽中田昌」とあります。 中学、高校の頃、確かにマラドーナ、ジーコ、ベルント・シュスター、アントニオーニなど数え上げれば切りがな…

奥山に・・・−奈良の秋

天気がよかったので、春日方面へ紅葉を見に出かけました。 近鉄奈良駅から歩いて、若草山の麓を目指します。 いつも、この地下道を通るときに思うのですが、いくらイメージとはいえ、公の機関が作って、多くの観光客が目にするのですから、もうちょっと確か…

頭が疲れます−「高度」な研修

非常に中身が濃く、勉強になる研修ですが、私には非常に高度な内容で、頭が疲れます。K講師は「「気軽」に始めてみれば」、と仰った内容が、T講師は「PCに取り組む意欲がないと難しい」と仰ることもあり、すこし戸惑いを感じもしますが話を聞くだけではなく…

どうした明治−大学ラグビー

明大が24季ぶりに大学選手権の出場権を逃したみたいですね。 どうしたんでしょう、明治大。以前の勢いが感じられなくなりましたねえ。最近は早稲田にやられっぱなしのようだし、今季は慶応にも負けてるし。 前へ、の明治の復活が待たれます。 明日からは、某…

お疲れ様でした、名波選手

ジュビロ磐田の名波選手が引退するという報道に接しました。 お疲れ様でした。 名波をはじめて見たのは、確か彼がインターハイの決勝にでていた高校2年生の時だったと思います。あの時は3年に元日産の山田がいたと思いますが、同じ左利きということもあり、…

めでてえなあ−やったね、ガンバ大阪

ガンバ大阪が0−2で勝ったようですね。アウェーでも全勝ですか。西野さんの面目躍如のサッカーですな。最後が日本でなく残念です。テレビの中継も深夜の録画でしかやらないみたいだし。去年のレッズの時は日本だったし、ゴールデンで中継してたので、今回も…

今後が心配−U19アジア選手権敗退

サッカーU19日本代表がアジア選手権で韓国に負けて、次のU20W杯に出られなくなったようですね。 ユース世代のコーチをやっている友達に聞いても、10年くらい前に比べると、体力面のデータなんかも落ちてるようですし、ハートの面でも、体力の面でも大…

歯のお掃除

今日は歯医者さんへ行って、歯のお掃除をしてもらいました。半年に1回の定期的なお掃除です。お掃除をしてもらう前に、プレパラートを作って、歯の歯垢の付き方や細菌の付着状態のチェックがあります。変なものがウジャウジャしてる様子はすごく気持ちが悪…

美味しい珈琲を求めて−H県A市、かふぇ・ど・くら

珈琲豆がなくなったので、何処のを購入しようかと考えたあげく、連休ということもあり、私がこれまで飲んだ珈琲でもっともお店の味が感じられ、美味しいと思っているH県A市にある「かふぇ・ど・くら」へ出かけました。 この町には先輩と同級生夫妻がおられ、…

ナイスゲーム、トリニータ−ナビスコカップ決勝

トリニータ、やりましたねえ。 若くていい選手は何人かいるけど、フル代表の中心選手がいるって訳でもなく、チーム力の勝利でしょうか。まあ、ウェズレイとか、決めるべき選手がいるのは強いところなのでしょう。 でも、大分という、九州の県リーグからあが…

原点回帰−彩華ラーメン

久々に食べたくなり、彩華へ行って参りました。 三条通沿いの元ホテル(今もホテルですが)の1階にあるお店です。このお店には初めて行きました。 「小(1玉)」を注文。僕にはやっぱりこの味ですね。ホントは綺麗な店内ではなく、屋台で食べるのがいいの…

塩ラーメンとねぎ飯−らーめん山頭火

今回は山頭火へ行ってきました。 塩ラーメンとねぎ飯を注文。 真ん中の梅干しが特徴的といえるでしょうか。麵の太さ、ゆで加減、最近食べたラーメンの中ではもっとも私好みのもので、お気に入りに登録といった感じです。ねぎ飯も美味しかったです。 ごちそう…

実測再開−今度は中世の土器

遺物整理の予定に組まれていたはずの、今年度の概報に載せる予定の遺物の実測が、このままだと補助員さんを回せそうにない、とのことで、自分でやらないといけないみたいで、今日からぼちぼち土器の実測を始めました。この間は埴輪で、今回は中世の土師器。…