初づくし

 今年初の春日大社詣。でも、一の鳥居はないし、本殿は工事中だし、なんかいつもと違った感じ。

人手はまあまあだったように思うけど。

 

 Photo

 「剣先道前の件の寝鹿灯籠」

 例年のごとく、春日さんの後は京都へ向かう。上賀茂、下鴨社へ参る。

 でも今年は、途中、補佐がいってた「いいちょ」でラーメン食べるのが目的といっても過言でなし。お店についたのは1時回ってたけど、まだ行列あり。しばらく待って、店内へ。

Photo_2

 今年初のラーメン。スープは豚骨。食べると見た目程濃くなく美味。麵はカタ麵を注文。聞くところによると、紅ショウガを入れて、麵が半分くらいになったら「辛子味噌」をいれるのがおすすめらしく、まず麵とスープをいったあと、そのやり方で食べてみた。辛子味噌はなかなかイケた。補佐がウマイというのもわかるような気がした。

Photo_3

 例年のごとく、下鴨社でおみくじをひいたら、大吉だった。なんとなく嬉しい。

 帰りの車中で、これも今年初の落語聴く。正月らしく「七福神」を四代目円遊師匠で。そのあともう一話、先代馬生師匠で「辰巳の辻占」。この話は、僕が落語を聞き始めるようになってはじめて聴いた噺だったように思う。

それにしても玉置さん、「芸者さん、今で言うサービスガールですかね」って、いわないでしょう、そんなふうには。

 明日から仕事かあ。